Amazonシャーペン部門で常にランキング上位に入っている、ぺんてるの「グラフギア1000」。
手帳用に買ってみたのですが、今までの人生で一番持ちにくいシャーペンでした。
グリップが滑る
シャーペンの持ち手部分にはローレット加工という滑り止め加工がされてます。
金属グリップに刻まれたローレット加工はいかにも男心をくすぐるデザインですが、いかつい見た目とは裏腹に全く滑り止め効果がありません。むしろサラサラ。
少しでも手汗をかこうものなら、油を塗ってるんじゃないかと思うくらい滑ります。
グリップには滑り止め用のシリコンゴムも付けられていますが、このゴムも超ツルツル。
あまりの持ちにくさに、買ったことをきっと後悔することでしょう。
重心の位置が高すぎ
一般的にペン先が重たいシャーペンほど、力を入れなくても重さで自然と筆圧が高まるので、手が疲れにくいと言われています。
このグラフギアもかなり重たいシャーペンに分類されますが、残念なことに重心の位置が高すぎ。
ペン先ではなく軸の中心に重心があるため、本体の重さのほとんどが手に乗っかり、ただの重たいシャーペンです。
肝心な筆圧は全く高まらず、結局力を入れて書かないといけないのが残念なポイント。
クリップの位置が低い
もう一つ残念なのは、クリップで挟む位置が異様に低いこと。
手帳や胸ポケットにグラフギア1000を挿すと、やたらと突き出て不恰好なことになります。
それでも使い続けようかなと思う理由
欠点だらけのグラフギア1000ですが、軸はアルミ製、クリップは鉄製、ペン先とグリップは真鍮製、キャップはステンレス製と素材を細かすぎるほど使い分けており、かなりこだわって設計されているもよう。
何より「製図用シャーペン」という響きに男心がくすぐられる。
多少の使いづらくても「製図用だから…」と自分に言い聞かせることができます。
今時の使いやすいシャーペンとは逆行し、我が道を行くグラフギア1000。
なかなか頑固なシャーペンですが、もう少し付き合ってみようと思います。
ちなみにグラフギア1000の1000は、定価が千円の意味。でもAmazonなら600円くらいで買えちゃうよ。
コメントを残す